Yosemite National Park 2014/6 Part2

f:id:memorialbench-sf:20171218154000j:plain2014年6月15日(日)

モノ湖を見た後は再びヨセミテ国立公園の中へ。

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154005j:plainTuolumne Meadowsも本当に美しい場所。川向こうには鹿も見えました。この鹿、我が家に来る鹿とは違い、どうもプロングホーンと呼ばれているもののようです。実はかなりの駿足とのことですが、今回はのんびり草を食べている姿しか見られませんでした😁

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154010j:plainリスかネズミの一種だと思っていたこの子は、なんとプレーリードッグでした。穴の中で生活をしているため、見渡すとあっちこっちに穴を発見!!面白いですね〜😲

 

f:id:memorialbench-sf:20171219020003j:plainそして、前日から長女が登ってみたいと言っていた「Pothole Dome」に挑戦!!岩肌の質感なのか、登りやすく、しかも気持ち良い位ずんずん登れます♪

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154015j:plain少し上がる毎に景色が変わり、楽しみ倍増。これは良いですね〜。

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154020j:plain気持ちの良い景色が広がります。達成感もあり、今の我が家にはちょうど良いトレッキングでした。69歳の義母も大丈夫でしたよ!

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154025j:plainヨセミテのタイオガのゲート(標高3000m)を出てすぐのところには、まだ雪がこんなに!!皆で少しだけ雪合戦を楽しむこともできました。この季節ならではでしょうね。

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154034j:plain風が強く、タイオガレイクの湖面は波打っていました。ミラーレイクになっている絵はがきを見て期待していたけど、まあこれはまたの機会に!それよりも隣に停まっている車の家族は、ここで釣りをしたそう。すぐに大きなニジマスを2匹も釣っていて、長男の釣り熱に火がついてしまいました。これもまたの機会にしましょうね〜♪

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154040j:plainホテルはこんな感じのロッジ。2ベッドルームでフルキッチン付き。
やっぱり家族連れにはこういうのが快適ですね。

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154044j:plain

アワニーとまではいかなくても、ここも景色は絶景だし、レストランも素敵で美味しかった♪

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154050j:plain

スパやプールもあって、パパと子ども達は大満喫♪

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154058j:plain6月16日(月)

気温は西側とは大分違い、朝夕は10度を切り、日中も20度まで上がらない位。夜はお部屋で暖炉もつけて、美味しいワインを飲みながらの〜んびり。子ども達はしっかりスモアーも楽しみました♪本当はこういうところに1週間くらいゆっくり滞在できたら良いんでしょうね〜〜〜。

ヨセミテをまた西側に抜けて戻ります。東側がこんなに素敵なところだとは知らず、本当に満喫できました❤️

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154107j:plain義母が昔廻ったであろうコースをさくっと巡ることに。まずは、花崗岩(御影石)としては世界最大の一枚岩「エルキャピタン」。双眼鏡で探したけど、クライマーは見つからず...、残念;

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154116j:plainセンチネル橋から見たハーフドーム。

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154122j:plainヨセミテ滝は、6月なのに既に水の勢いが弱っていました。水不足が懸念されます...。

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154127j:plain

f:id:memorialbench-sf:20171218154140j:plainせっかくなので、義母とアワニーでランチ😋何度訪れても素敵なホテルです。

そして、初訪問のマリポサグローブに向けて出発!!すると...、道路の脇に沢山の車が‼︎皆、車を降りて何かを見ています...。もしかして...???

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154152j:plainなんとブラックベアの親子がいました〜〜〜😲母グマは木の根元を掘り起こして餌探し?その隣には子グマがいます。

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154202j:plainママのところをくぐり抜け、今度は木登り開始♪上手に登っては、こちらに愛嬌をふりまいているよう。かわいすぎる❤️

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154213j:plainただ、母グマも人間を全然警戒していないとはいえ、もう少し上には父グマと子グマもいたそうで、やはりこちらも大勢の人がいるとはいえ、もう少し警戒しないといけなかったかなと反省です。
でも、ヨセミテで念願の(?)くまに遭遇。忘れられない想い出になりました。長男は「早く車に戻ろう。食べられちゃうよ。」とびくびく😅まあそれ位警戒していた方が良いのかもしれないですね。義母はもともと動物が苦手なので、車で待機。皆それぞれです(笑)。

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154227j:plain「Mariposa Grove」到着!!ここも11月から5月まではやはり道路が閉鎖されてしまいます。次の日から補習校の夏期集中が始まることもあり、今回は泣く泣くトラムに乗ってのツアーは断念😭

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154239j:plain

落ちている松ぼっくりはどれも30センチ前後の大きいものばかり😲スケールが違いすぎますね。また、ここには高さ世界一のレッドウッドと、体積世界一のジャイアントセコイアがありますが、これはまた次回のお楽しみに。

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154252j:plain森を生かすために、人工的に火をつけて山火事を起こさせることもあるそうです。自然を守るというのは本当に奥が深そうですね。

 

f:id:memorialbench-sf:20171218154300j:plain

このセコイアの木の根っこ。これでも小さい方だそう。今回はあまりゆっくりできなかったけれども、次はマリポサグローブを目がけて来て、ゆっくりこの森の中で過ごしたいな〜。有史よりもずっと昔から存在する木々に包まれると、何だか人生観までも変わるような予感。不思議な力を感じる場所です!

ヨセミテ、訪れる度に新しい発見もあり、何度でも訪れたくなる場所ですね。義母も満喫できたようです。良かった〜❤️