Kurobe Dam 2017/5

2017年5月5日(金)

立山黒部アルペンルートの通り抜けは、乗り物の乗り継ぎが大忙し‼︎でも、乗り物大好きな男の子には最高でしょうね♪我が息子は全然興味を示さずでしたが...😂

http://www.alpen-route.com/enjoy_navi/vehicles/

 

f:id:memorialbench-sf:20180315020443j:plain立山ロープウェイで黒部平へ。景観と環境保全の観点から大観峰と黒部平の間に一本も支柱がないというワンスパンロープウェイ😲駅までの距離1.7Kmを、ワイヤーだけで結んでいます

 

f:id:memorialbench-sf:20180315020447j:plain

黒部平にあるソフトクリーム‼︎ブラックミックスのブラックは、ビターチョコです♪乗り継ぎの合間にちょっとだけ途中下車。

 

f:id:memorialbench-sf:20180315020450j:plain下から見上げたロープウェイ。支柱がないという特徴的なロープウェイです。確かにすごいですね!

 

f:id:memorialbench-sf:20180315020453j:plain

f:id:memorialbench-sf:20180315021056j:plain黒部ケーブルカー。最大勾配31度の急斜面を走るケーブルカーで、自然保護と雪害防止から、日本で唯一の全線地下式ケーブルカーとなっています。立山ケーブルカーと同じく、つるべ式ケーブルカーで、トンネルの中間地点で2台のケーブルカーがすれ違うようになっています。

 

f:id:memorialbench-sf:20180315020457j:plain黒部湖からは、徒歩15分ほどで黒部ダム駅。ゆっくり散策しながら、駅に向かいます。

 

f:id:memorialbench-sf:20180315020501j:plainこちら側から放水。あの迫力のある放水も是非子ども達に見せてあげたいところですが...、ここまでまた連れてくる元気があるかしら? 

 

f:id:memorialbench-sf:20180315020505j:plain

6月26日から堪能できる黒部ダムの放水。HPの写真より抜粋です。この時期は見られないので、気をつけましょう‼︎

「雪の大谷」企画は6月22日までで、黒部ダムの放水は6月26日から10月15日。わざと重ねないのかしらね

 

f:id:memorialbench-sf:20180315020508j:plainちょっとヨセミテのトンネルビューを思わせる景色ですよね?

 

f:id:memorialbench-sf:20180315021454j:plain

f:id:memorialbench-sf:20180315020512j:plain

f:id:memorialbench-sf:20180315020516j:plain

f:id:memorialbench-sf:20180315020520j:plainどこを見ても絶景で、本当に癒されたバスツアーでした‼︎最後の交通手段は、関電トンネルトロリーバス。クリーンな電気エネルギーだから長いトンネル内も排気ガスの影響を受けない、トンネルの急勾配にも強いのが特徴だそう。国内でトロリーバスが運行しているのは、アルペンルート内の関電トンネルと立山トンネルだけとのことですよ💖意外ですね。

 

f:id:memorialbench-sf:20180315020524j:plainバスの車窓からも綺麗な黄緑の色で自己主張していたフキノトウ。散策していても、至る所に顔を出していましたよ♪個人旅行だったら山菜採りをしていたところですが、バスツアーではもちろんそんな時間もなく...。一長一短ありますが、この通り抜けは断然バスツアーがお勧めです!特にこのGW中は個人旅行はリスクありだと分かりました。せっかく行ったのに入場制限とか、待ち時間が長いのは残念ですよね。

 

f:id:memorialbench-sf:20180315021824j:plainそして、また現実の世界に戻らないとですね〜。扇沢からすぐのところでは、車窓から木に登っているニホンザルも見えましたよ♪

 

f:id:memorialbench-sf:20180315020527j:plain北アルプスの絶景と菜の花畑♪

中学に入って忙しい日々を送っている長女ですが、部活のスタートはGW明け以降ということで、まだまだ一緒に旅行に付き合ってくれて嬉しいな〜❤️

それにしても1泊2日だったとは思えない充実した濃厚な2日間でした!子ども達の記憶の片隅に、少しでも残りますように✨