Camp @ Samuel P. Taylor SP 2017/11

2017年11月18日(土)

キャンプ場の予約権を急きょ譲ってもらうことになり、ベイエリアで初のキャンプへ!

キャンプ初心者すぎる我が家が、なぜこの寒い時期に行くのか(夜は0度かマイナスになると言われている...)、道具も基本は日本に置いてきているし、最低限のグッズだけ急いで揃え(夫が...)、まるで訓練キャンプにでも出発するかのような覚悟😤

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113022j:plain

この日は朝から時間差で次女と長男のバスケのトライアウト、そして長女の塾もあり、夫婦で手分けをしての送迎からのスタート...。
十分盛り沢山な中、おにぎりを握ったりして買い出しも済ませてなんとか出発。既にゴールデンゲートブリッジ方面は渋滞ということで、サンマテオブリッジ側から攻めます!

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113109j:plain

f:id:memorialbench-sf:20171121113235j:plain

キャンプの達人から譲り受けたのは、「Samuel P. Taylor State Park」の7番のテントサイト。レッドウッドに囲まれた、川沿いでプライベートな空間が確保された達人のお気に入りのサイトだとか。
テントは2張りはいけそうですよ♪

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113045j:plain

ただ到着したら、地面もテーブルや椅子も全てびしょびしょ。テンション下がる...⤵︎3時に到着し、5時過ぎには日が暮れる!「優先順位を考えて行動しないと」と子供達に指示。ガールスカウトの訓練キャンプみたい😜
でも、ファイヤーピットに火がついたら、あったかくて気分も上がってきて、眠っていた私のキャンプ魂にも火がついたかな♪
周りのキャンパー達はすでにピットを囲んで団欒中。我が家も急いでテントを組み立てて団欒したい〜。

 

f:id:memorialbench-sf:20171130024948j:plain

憧れのsnowpeakは日本で購入することにし、数年前に購入していたリビング付きの大型テント。数年前にキャンプに行く気満々で購入したら、キャンプ場の予約は半年前にすべしとのことで、なかなか行きたい時期に予約が取れず眠っていました...。
本当はこういう寒い時期は小さいテントの方が暖かいそうですが、天井も高くてある意味快適なテント😭どれくらい寒いのかな〜〜〜。

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113038j:plain

子ども達も張り切って設営!

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113052j:plain

窓枠に入れるポールなど、今回は不要かなということで未完成ながらも完成!既に結構寒いです。

 

今回寒さ対策として、なるべくあるもので対応。

・大型ブルーシート(テントの下に敷くため)

・エアーマットクイーンサイズ×2

・アクリル毛布(エアーマットの上に敷くため)

・マイナスでも対応できる寝袋

 

f:id:memorialbench-sf:20171130045134j:plain

さて、次は食事の準備。落ち葉をどけたら綺麗に生まれ変わりました♪素敵❤️奥の柵の向こうには川が流れています。

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113115j:plain

f:id:memorialbench-sf:20171121113121j:plain

f:id:memorialbench-sf:20171121113128j:plain

ファイヤーピット、最高!カメラのモードで遊んでみたりして...♪同じ炎でも大分表情が変わりますね。

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113135j:plain

寒すぎてあっという間に冷めてしまうので、1枚ずつ焼いてます!さつま芋やじゃがいもも蒸し焼き中

 

f:id:memorialbench-sf:20171130045306j:plain

やっぱり炭で焼くと美味しいですね〜。ソースは夫が仕込んでいたバルサミコソースで♪

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113150j:plain

寒くても、火を眺めながらお酒は進みます♪

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113159j:plain

f:id:memorialbench-sf:20171121113207j:plain

トイレに行く途中の大きなゴミ箱の中で、ガサガサと生き物の気配...。恐る恐る蓋を開けたら、中に2匹のアライグマが!どうやって入っちゃったのかしら?
逃がそうにもゴミ箱が深すぎて無理だったので、次の日にスタッフに任せることに!

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113216j:plain

夜中に一度トイレに行った子ども達、眠れないとか言いながらぐっすり休み、朝も早起きしたつもりが8時過ぎ...。幸せな人たちです

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113225j:plain

f:id:memorialbench-sf:20171121113247j:plain

朝食は温かいコーヒーと紅茶、そしてホットドックと目玉焼き♪

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113256j:plain

朝はカセットコンロで調理し、お湯も持参したケトル...(笑)。初心者としてはおしゃれなキャンプとはいかず、あるもので対応。でもこのケトルは持ってきて正解!寒い中、美味しい紅茶やコーヒーを堪能できました♪

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113314j:plain

f:id:memorialbench-sf:20171121113307j:plain

ところで、こちらのキャンプで恐いのが熊の存在。さすがにこれだけ寒いから今回は心配していなかったとはいえ、アライグマなどの対策も必要です。車に食べ物やレジ袋を残さず、全てこのフードロッカーへとのこと。でも、こんなに頼りないケースで大丈夫なの?といまだに疑問です。

食材を守るためではなく危険回避のためとはいえ、木のロッカーは匂いも普通に漏れるし、多分一撃で壊れそうな感じ(苦笑)。

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113342j:plain

昨年、学校行事で久慈川(茨城県)に鮭の遡上を見に行った次女。それが羨ましくて(←私が)サクラメントに鮭の遡上を見に行こうと計画していたのですが、先日の大きな被害をもたらした山火事があり断念しました。
もうピーク期ではないのですが、前日の公園の入口で「川では鮭の遡上が見られるわよ!」との魔法の言葉✨張り切って眺めていたのですが、全然見つけられずに次の日を迎えました。キャンプの片付けも終えた頃、また名残惜しく川を眺めていたら...、なんと私のために1匹の鮭が😆💕

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113325j:plain

大慌てで家族を呼び、皆で1匹の鮭の辿る生涯を思いながら眺めることができました!

 

f:id:memorialbench-sf:20171121113334j:plain

ありがとう💕
そしてこの寒さを乗り越えてのキャンプ、家族全員、少し自信をつけたのではないでしょうか😁濃厚な楽しい経験、そして良い想い出になりました!

既に次のキャンプ場の予約を入れようと張り切っています!何せ今予約をしても5月の予約になるようなので...。達人にキャンプ場とお勧めのサイトナンバーを聞かなくては😤

 

f:id:memorialbench-sf:20171130034635j:plain

いつか購入したいと思っているノルディスクのベルテント。まずは今持っているこのテントを頑張って使い倒して、アウトドアの達人にならないとね!

日本にいる別のキャンプの達人情報だと、今どきはテント内で使える煙突付きの薪ストーブがあるのだとか。アウトドアの世界も奥が深いのね♪

 

さあキャンプ場を後にし、美味しいシーフードを求めてナビをセットです!

 

つづく...